2009年10月30日

楽天OP♪女子♪

rakuten09.jpg
期間:【10月5日〜10月11日】

Julie COIN[FRA]
Yi CHEN[TPE]
Ksenia PALKINA[KGZ]
Sophie FERGUSON[AUS]
Junri NAMIGATA[JPN]
Akiko MORIGAMI [JPN]
Akari INOUE[JPN]
Alexandra PANOVA[RUS]

Kimiko DATE KRUMM[JPN]
Ksenia LYKINA[RUS]
Zarina DIYAS[KAZ]
Suchanun VIRATPRASERT[THA]
Yuki ITO[JPN]
Lauren ALBANESE[USA]
Tomoko YONEMURA[JPN]
Yung-Jan CHAN[TPE]

Mathilde JOHANSSON[FRA]
Misaki DOI[JPN]
Chin-Wei CHAN[TPE]
Ryoko FUDA[JPN]
Abigail SPEARS[USA]
Ling ZHANG[HKG]
Aki YAMASOTO[JPN]
Katie O'BRIEN[GBR]

Carly GULLICKSON[USA]
Kurumi NARA[JPN]
Noppawan LERTCHEEWAKARN[THA]
Sachie ISHIZU[JPN]
Olga SAVCHUK[UKR]
Rika FUJIWARA[JPN]
Anne KREMER[LUX]
Ayumi MORITA[JPN]

去年までのジャパンオープンの女子はWTAだったのに....今回からはITFになっちゃったのよね〜。これまでのWTAの大会は会場が関西に移動....観に行けなくなっちゃったのがすごく残念っ。
posted by ふみネー at 21:27| Comment(22) | TrackBack(1) | ジャパンOPEN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽天OP♪男子♪

rakuten09.jpg
期間:【10月5日〜10月11日】

☆Men's Singles☆

Juan Martin DEL POTRO[ARG] :US-OPの疲れはとれてるのかしら?
Edouard ROGER-VASSELIN [FRA]
Jurgen MELZER[AUT]
Leonardo MAYER[ARG]
Andrey GOLUBEV[KAZ]
Fabrice SANTORO[FRA] :最後の勇姿を観戦したいわーっ♪
Tatsuma ITO[JPN] :がんばって〜!!
Lleyton HEWITT[AUS]:今回はチャンスあるかも?!ガンバッ!

Gilles SIMON[FRA] :生観戦希望〜!!!
Takao SUZUKI[JPN] :ホームで強いたかおちゃん〜♪
Thomaz BELLUCCI[BRA]
Mikhail YOUZHNY[RUS] :ユーズニーくん、応援してるわよーっ!
Andreas BECK[GER]
Rainer SCHUETTLER[GER]
Go SOEDA[JPN] :ガンバれっ!!
Tomas BERDYCH[CZE] :ディフェンディングチャンピオンの戦いはいかに?!

Stanislas WAWRINKA[SUI] :ロジャーさんの欠場の穴埋めを!
John ISNER[USA] :US-OPでアンディくんを破ったお手並み拝見!
Simon GREUL[GER]
Martin VASSALL ARGUELLO[ARG]
Marco CHIUDINELLI[SUI]
Dudi SELA[ISR]
Marsel ILHAN[TUR]
Gael MONFILS[FRA] :モンちゃんにも今回はチャンスあり?!

Radek STEPANEK[CZE] :1回戦からタフねっ!
Ernests GULBIS[LAT] :生観戦希望〜!!
Juan MONACO[ARG]
Guillermo GARCIA-LOPEZ[ESP]
Richard GASQUET[FRA] :おかえりなさーい!
Philipp PETZSCHNER[ISL]
Mischa ZVEREV [GER]
Jo-Wilfried TSONGA[FRA] :去年の屈辱なるか??

今回の顔ぶれは少々残念...?!
でも...顔ぶれはともかく...試合はたっぷり楽しみますよーっ♪
posted by ふみネー at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャパンOPEN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

'09PPO-Final♪(D)

ppo.jpg


★GAORA録画観戦★10月3日★

☆Doubles Main Final☆

Alisa Kleybanova
/ Francesca Schiavone

vs Daniela Hantuchva
/ Ai Sugiyama
: 2-0(6/4.6/2)


A.Kleybanova : ロシア、20歳、ランキング25位、181cm、72kg
F.Schiavone : イタリア、29歳、ランキング33位、166cm、64kg
D.hantuchova : スロバキア、26歳、ランキング18位、181cm、62kg
A.Sugiyama : 日本、34歳、ランキング7位、163cm、55kg


IMG_4779d.jpg
スタートダッシュは愛ちゃんチーム!それはそれは素晴らしいスタートだったわねーっ!スキアボーネさんチームはノーシードからの決勝進出で少々固くなってミスが多かったこともあるけどねっ。

IMG_4737d.jpg
チェアーに戻るといつもふたりは話し合っていたわね〜♪勝っているときは笑顔で、負けているときは真剣に....この日のふたりは序盤は笑顔で、中盤は真剣に、終盤は気を取り直して笑顔に!(笑

IMG_4783d.jpg
愛ちゃんの最初のサービスゲームは簡単にキープできたけど....その後はスキアボーネさんチームが波に乗っちゃって〜愛ちゃんチーム4−1リードから、なんとスキアボーネさんチームは5ゲーム連取で1セット先取!全く上手くかみ合わなくなっちゃった愛ちゃんチーム...(涙。

IMG_4780d.jpg
更に4ゲーム連取されここまでか?と諦めムードが...でもダニエラさんのサービスゲームで開き直りやっとの事で1ゲームを取り返し〜最後まで諦めずに頑張ってくれた愛ちゃんとダニエラさん!ダニエラさんにミスが出れば愛ちゃんが頑張り、愛ちゃんがミスればダニエラさんがフォロー!

IMG_4760d.jpg
愛ちゃんの1つ1つのプレー、本当に素晴らしかったわぁ〜♪最後のサービスゲーム、ダニエラさんはすでに感極まって涙が....でも、愛ちゃんは気合い充分〜キッチリキープしてくれました!!!

IMG_4759d.jpg
スキアボーネさんチームの5−2からのスキアボーネさんのサービスゲーム....もうダニエラさんは涙が溢れてプレーするのも至難の業....最後は愛ちゃんのリターンをクレイバノワちゃんがポーチにでてボレーを決められ終了!泣き笑いで抱き合う愛ちゃんとダニエラさん〜もちろん私も感動の涙・涙・涙!!

スキアボーネさん&クレイバノワちゃん〜PPO初優勝おめでとう!!
(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
アウェイで超タフな試合だったことでしょうね〜!しかも優勝したのに愛ちゃんの最後の試合って事の方が日本にとっては大きな事で...カメラマンの皆さんも愛ちゃんの姿が撮りたいわけで....ちょっぴり苦い想い出になりそうな初優勝になっちゃいましたね〜"" 日本を代表して謝っておきまーす!
m(_ _"m)ペコリ

スキアボーネさんの大人の対応に感動でした!試合終了後に自分のラケットを愛ちゃんにプレゼントしたのもそうだけど、表彰式のコメントや優しい態度...本当に彼女はステキ人です!クレイバノワちゃんもずっとニコニコしてイヤな顔ひとつせず20歳とは思えない大人の対応に感動です!ふたりとも、優しさを本当にありがとう!!

そして・・・
愛ちゃん〜今までありがとう!!
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
最後のツアーで準優勝とは素晴らしい〜!!
ホント、最後の最後までハラハラ・ドキドキ・わくわくをありがとう!

(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
今後の人生をたっぷり楽しんでくださいね〜〜♪

(写真は10月1日に撮影したものです...あしからず(笑))

08su.jpg
おまけのスキアボーネさんの写真...これは去年のPPOのものです...筋肉は健在!)
posted by ふみネー at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

'09PPO-Final♪(S)

ppo.jpg



★GAORA録画観戦★10月3日★

☆Singles Main Final☆

Maria Sharapova
vs Jelena Jankovic
: (5/2.ret)


M.Sharapova : ロシア、22歳、ランキング25位、188cm、59kg
J.Jankovic : セルビア、24歳、ランキング8位、177cm、59kg
《Head to Head》マーシャちゃんの4勝1敗中!

2004 US OPEN(Hard) R64 マーシャちゃん 2-1(6/0.6/7(5).6/1)
2004 Beljing(Hard) QF マーシャちゃん (5/2.ret)
2005 Birmingham(Grass) マーシャちゃん 2-1(6/2.4/6.6/1)
2007 Birmingham(Grass) ヤンちゃん 2-1(4/6.6/3.7/5)
2008 Australian OPEB マーシャちゃん 2-0(6/3.6/1)

IMG_4841d.jpg
決勝戦で更にキリリ度アップ!相変わらず“キラキラオーラ満載”のマーシャちゃんでしたね〜♪

IMG_4682d.jpg
腕を痛めていなかったら...と思うと残念でたまりませんよね〜。試合直後にスタートダッシュ!!2ゲーム連取で頑張っていたのにね〜(涙。上腕をかばって手首も痛めちゃったのか??マーシャちゃんが5ゲーム連取でヤンちゃん2−5になった時点でトレーナーを呼び手首のテーピング・・・8ゲーム目の2ポイント目で無念のリタイア・・・。
(;>_<;)ビェェン

IMG_4856c.jpg
勝利のスマイルがよく似合うわぁ〜♪日本との相性が抜群のマーシャちゃん!ヤンちゃんのリタイアで優勝が決まったのは複雑かもしれないけど,,,それでも勝ちは勝ち!!良かったね〜♪♪

(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
          。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ★パチパチ


IMG_4695d.jpg
決勝戦でのリタイアは観ている私たちの残念度よりも、ヤンちゃんの方が何十倍、何百倍も悔しい思いをしちゃったのでしょうね〜(号泣。早く良くなって戻ってきてねーっ!!!

(写真は10月1日に撮影したものです。残念ながら決勝戦は見に行けませんでした...涙。)
posted by ふみネー at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

PPO6日目♪ダブルス♪

ppo.jpg

★GAORA録画観戦★10月2日★

☆Doubles Main Semifinal☆

G.Dulko
/N.Petrova
vs D.Hantuchova
/A.Sugiyama

: 0-2(6/7(4).5/7)


G.Dulko : 24歳、ランキング30位、170cm、56kg
N.Petrova : 27歳、ランキング15位、178cm、65kg
D.Hantuchova : 26歳、ランキング18位、181cm、62kg
A.Sugiyama : 34歳、ランキング7位、163cm、55kg


入場時はキリッとしていたけど、その後は愛ちゃんもダニエラちゃんもリラックス笑顔♪良い感じですヨーッ!!

IMG_4739c.jpg
スタートダッシュは最高だったのだけれど....突っ走る事は出来ずぅ....ヒセラちゃんのポーチがすごく良いし、ペトロワさんの力強さもすごいっ!!ヒセラちゃん&ペトロワさんは初ペアだなんて〜信じられないくらい良いぞーっ!

ヒセラちゃん&ペトロワさんペアが5−3リードからの40/40、ノーアドバンテージデュース....ペトロワさんのサービスゲームでこのポイントをとれば1set upになったはず....愛ちゃんがポーチに出たところ逆をつきペトロワさんがストレートぉ〜〜抜けたぁ〜〜でもバックアウトぉ〜〜(汗。愛ちゃんペア応援団はホッとしたけど....このポイントが1setの分かれ道ぃぃいいい!!!5−4になって追い上げムード満載になった愛ちゃんペアが競り勝ちました!!・・・ペトロワさんのミスが多かったのに助けられたような気がしないわけでもないけど....アハハッ

IMG_4778c.jpg
1set終了後にヒセラちゃん&ペトロワさん両方共にトレーナーを呼んでメディカルタイムアウト〜しかもふたり共に“左太股”にテーピング!テーピングはきつめに巻くため、巻いて直ぐだと動きが悪くなるらしい...しかも痛みもあるだろうから2setめ初めはふたりの動きが絶不調状態に!・・・って事は簡単に愛ちゃんペアが勝てる??と思っていたら大きな間違い!(苦笑。
徐々に動きにもなれてきて、痛みにもなれてきて、開き直ったのかプレー自体ものびのびと...ヒセラちゃんペアも追い上げムード!どちらのペアも頑張る、頑張る!シーソーゲームが続く、とても見ごたえのある面白い試合でしたね〜♪試合中におどけるペトロワさん〜とてもキュートでしたねっ♪結局愛ちゃんペアが押し切ってストレート勝ち!!

IMG_4787c.jpg
これで日本人として東レPPO、初のダブルス決勝進出!!
☆;:*:;☆;:*:;☆"Congratulations"☆;:*:;☆;:*:;☆

愛ちゃんには申し訳ないけど....まさか愛ちゃんの引退トーナメントで最終日まで残れるなんて想像してなかったわーっ!決勝戦で勝っても負けても....まさに“花道!”を飾れるわねーっ!!
愛ちゃんもダニエラちゃんもがんばれーっ!!!!!

(写真は10月1日に撮影したものを使ってます!ヒセラちゃん&ペトロワさんの写真は今回残念ながらGetできず...涙)


C.Black / L.Huber
vs A.Kleybanova / F.Schiavone
: 0-2(6/7(5).3/6)


まさかブラック・フーバー組が負けちゃうなんて〜ビックリ!!
posted by ふみネー at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PPO6日目♪SF1♪

ppo.jpg

★GAORA録画観戦★

☆Singles Main Semifinal☆

M.Sharapova
vs A.Radwanska
: 2-1(6/3.2/6.6/4)


M.Sharapova : ロシア、22歳、ランキング25位、188cm、59kg
A.Radwanska : ポーランド、20歳、ランキング12位、172cm、56kg
《Head to Head》マーシャちゃんの3勝1敗中!

2007 Istanbul(Clay) QF マーシャちゃん 2-1(6/2.3/6.6/0)
2007 US OPEN(Hard) R32 ラドワンスカちゃん 2-1(6/4.1/6.6/2)
2008 Doha(Hard) SF マーシャちゃん 2-0(6/4.6/3)
2008 Toronto(Hard) QF マーシャちゃん 2-0(6/2.7/6(5))

IMG_4536c.jpg
最初からかなり良いスタートのマーシャちゃん!1セットは簡単にとっちゃったって感じ〜♪ラドワンスカちゃんが初の準決勝進出で固くなっちゃってたのかしらぁ??

IMG_4637c.jpg
2セット目はラドワンスカちゃんの調子が戻り...マーシャちゃんのミスの多発も原因だけど....。ラドワンスカちゃん4−1(15/15)のサービスゲーム....ラドワンスカちゃんのショットが〜〜ジャッジミス!(これ、絶対に入っていたと思うなぁ〜)いつも冷静なラドワンスカちゃんが珍しく熱く抗議!!(だって入ってたもんね〜苦笑)でもこれで1つペナルティ〜そしてサービスダウン.....気分は良くないわよね〜。
でも気持ちを切り替え、落ち着いてプレーに集中!マーシャちゃんがミスを修正できずにいたのも手伝って2セット目はラドワンスカちゃんが取り返したわ〜♪

IMG_4565c.jpg
ファイナルセット....ラドワンスカちゃんがマーシャちゃんのサービスゲームをブレイクでスタート!このままマーシャちゃんがミスを修正できずに終わってしまうのか??なんてちょっと思ったりして...。でもそれは大きな間違い〜マーシャちゃん集中!!そして一気に〜!!ラドワンスカちゃんの粘りも虚しく....でした。

試合終了後のマーシャちゃんのガッツポーズ、かなり力が入っていたわね〜♪接戦を制しての決勝進出を決められて、かなり嬉しかったのねっ♪怪我からの復帰後まだツアー優勝が出来ずにいるマーシャちゃん〜本当のところの完全復活をしたいに決まってるわよねっ!!ツアー初優勝が2003JAPAN OPENだったから、怪我復帰後の初優勝も日本で〜!!!

p(´∇`)q ファイトォ~♪
(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
posted by ふみネー at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月27日

PPO6日目♪SF2♪

ppo.jpg

★GAORA録画観戦★

☆Singles Main SemiFinal☆

N.Li
vs J.Jankovic
: 0-2(4/6.3/6)


N.Li : 中国、27歳、ランキング16位、172cm、65kg
J.Jankovic : セルビア、24歳、ランキング8位、177cm、59kg
《Head to Head》リーナさんの4勝2敗中!

2004 Guangzhou(Hard) R16 リーナさん 2-1(0/6.6/2.7/6(6))
2005 Toronto(Hard) R64 リーナさん 2-1(6/4.5/7.6/2)
2006 Strasbourg(Clay) QF ヤンちゃん 2-0(7/5.6/1)
2007 Indianwells(Hard) R16 リーナさん 2-0(6/3.7/6(1))
2008 Doha(Hard) QF リーナさん 2-0(6/3.6/4)
2009 Paris(Hard) R16 ヤンちゃん 2-1(6/0.3/6.6/2)

ふたり共にグランドストローカー!でも....リーナさんが攻撃でヤンちゃんが防御!
“責めるが勝ち!”か?“守るが勝ち!”か??

IMG_4876c.jpg
序盤、リーナさんのミスが多すぎですよぉ〜〜やっぱり初のPPO準決勝進出が....??緊張しているのかしら??

IMG_4481c.jpg
1セット目を難なく先取したヤンちゃんでしたが....かなり激しい打ち合いが続いたせいか(?)2セット目のリーナさんが2−1でリードしたところでメディカルタイムアウト....??えっ??どこを痛めてしまったのかしら??

右上腕に痛みがあるらしい....応急処置、そして保護のためのテーピング!強い痛みが来る前に処置をしたのなら良いけれど....

治療後、ヤンちゃんのプレーはさぼど変わりなし〜元気いっぱいにプレーしてました!逆にリーナさんにミスが目立ち始め....う〜ん、怪我よりこっちの方が心配だわぁ(苦笑。

試合の方は....徹底的に守り抜いたヤンちゃんが勝ちました!!でも....リーナさんに勝たせてあげたかったなぁ〜〜だって愛ちゃんの引退で日本人選手はもちろん、アジア人選手もパットしなくなっちゃっうもんねーっ(涙。
でもリーナさん、PPOのBest4入りしたことでランキングが15位に浮上!!もっともっと頑張って欲しいわーっ!!!!!
posted by ふみネー at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PPO5日目結果

ppo.jpg

★GAORA録画観戦★

☆Singles Main Quarterfinal☆

M.Rybarikova
vs A.Radwanska
: 0-2(3/6.1/6)


M.Rybarikova : スロバキア、20歳、ランキング46位、180cm、65kg
A.Radwanska : ポーランド、20歳、ランキング10位、172cm、56kg
《Head to Head》1勝1敗中

2005 Warswa (Clay) R32 ラドワンスカちゃん 2-0(6/3.7/5)
2006 Istanbul (Clay) R16 リバリコバちゃん 2-0(6/1.6/3)

アザレンカちゃんの試合終了後に帰路についてしまったため...残念ながらリバリコバちゃんの画像はゲットできず....なので↓をクリック!
   ★★★TORAY PPO TENNIS★★★

アザレンカちゃんのピューピュー試合後のせいか...ふたりの打ち合いは静かだぁ〜(アハハッ
そしてハードヒット同士の打ち合いが凄まじかったアザレンカちゃんvsリーナさんの試合....に比べて....スローだぁ〜(苦笑

この試合、ハードヒットは数少ないけど、技ありショットが面白い〜♪....とは言え、本日のプレーには差があった!ラドワンスカちゃんの方が上〜!!

IMG_4614b.jpg
ラドワンスカちゃんも東レPPOで初の準決勝進出〜!

★……★………★………★………★………★………★………★………★……★

GAORAの解説が松岡さんでしたが....プレー中に喋りすぎ〜!
プレー中以外なら仕方ないので我慢するけど.....プレー中だけは静かにしてください!ねっ!
posted by ふみネー at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PPO観戦2日目♪3

ppo.jpg

【有明生観戦♪10月1日】

☆Singles Main Quarterfinals☆

V.Azarenka
vs N.Li
: 1-2(6/7(7).6/4.6/7(4))


V.Azarenka : ベラルーシ、20歳、ランキング9位、180cm、60kg
N.Li : 中国、27歳、ランキング16位、172cm、65kg
《Head to Head》リーナさんの1勝中!

2008 Gold Coast (Hard) Final リーナさん 2-1(4/6.6/3.6/4)

IMG_4869b.jpg
スタートダッシュに成功したのはアザレンカちゃん〜リーナさんがファーストゲームをとって以降アザレンカちゃんが5ゲーム連取で一気にファーストセットを取る勢い〜!!まさに“ピューピューの絶好調♪”だった・・・のに・・・。

あと1ゲームと言うところでリーナさんがどんどん良くなり....その逆でアザレンカちゃんのミスが多発!!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!!!!!!
リーナさんが5ゲーム連取でタイブレイクに突入〜アザレンカちゃんも必死に食い下がったけど・・・7/7からアザレンカちゃんのサービスで痛恨のダブルフォルトぉぉおおお!!!続いてもミスっ!落ち着き払ったプレーをし続けたリーナさんが1セット先取♪

IMG_4871b.jpg
2セット目のスタートダッシュ....と言うか、アザレンカちゃんが1セットを落としたショックが尾を引いてリーナさんの3−0スタート!アザレンカちゃん危うし〜〜ここまでかっ?と思って観ていたら....今シーズン3勝している強さ、自信?!かなり集中してプレーを続け4−6逆転で2セット目はアザレンカちゃん♪

IMG_4887b.jpg
ファイナルセット〜一進一退〜素晴らしいストロー苦戦!観ている方はかなり面白かったぁ〜〜!最後の最後までもつれて....まさかファイナルセットまでタイブレイクになるとはね〜っ♪
いつもの通り感情むき出しで暑くなりっぱなしでプレーを続けたアザレンカちゃん!私はこういう選手がだーい好きなんだけどぉ〜残念ながら冷静沈着、終始落ち着いてプレーし続けたリーナさんの勝利!!それでもアザレンカちゃんにはこのままのプレースタイルを貫いて欲しいわーーっ(((アハハッ

さぁこれでリーナさんはPPO初の準決勝進出〜!!ここまで来たのだから次もガンバレーっ♪ですよねッ♪♪
posted by ふみネー at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

PPO観戦2日目♪2

ppo.jpg

【有明生観戦♪10月1日】

☆Singles Main Quarterfinal☆

I.Benesova
vs M.Sharapova
: 0-2(4/6.5/7)


I.Benesova : チェコ、26歳、ランキング39位、170cm、56kg
M.Sharapova : ロシア、22歳、ランキング25位、188cm、59kg
《Head to Head》マーシャちゃんの1勝中!

2006 French Open(Clay) R64 マーシャちゃん 2-0(6/4.6/1)

IMG_4808b.jpg
美しいふたりの対決〜楽しみ〜♪
(((o(^。^")o)))ワクワク

IMG_4817b.jpg
マーシャちゃん好調♪ベネソバさんに押され気味と思わせながらもピシッと決める!押さえるところはちゃんと押さえる!1st setベネソバさんの4/2からマーシャちゃんが4ゲーム連取!!1st setをいとも簡単にとってしまったぁ〜♪マーシャちゃんの集中力...それはそれは素晴らすぃ〜!!!

どんどん調子をあげて....ベネソバさんの調子をどんどん崩していく....あんなに調子の良かったベネソバさんがどんどん崩れていくぅ〜〜。この強さがマーシャちゃんの真骨頂!!これぞ強いマーシャちゃんの復活!!(アハハッ

IMG_4828b.jpg
ベネソバさんのショットの深いこと!素晴らしいショット炸裂〜序盤は完璧にベネソバさんの方が上だったわーっ!それがどこでどう・・??この日のマーシャちゃんには誰でも勝てなかったほど、マーシャちゃんの調子が良かったってことねっ!

IMG_4854b.jpg
美しいふたりの対決もあっという間に終わってしまいました...。
。。。。。
美しいふたり.....美しさは違っても、本当にふたりともキレイよね〜♪なのにカメラマンや日本のファン(日本のファンだけじゃないわね、苦笑)はマーシャちゃんにばかり群がるのよね〜!オーラが違うのかしら....?確かなことは、マーシャちゃんが入場するとコートがパッとキラキラ明るくなるのよねーっ!!!
(☆Д☆)キラリーン♪
posted by ふみネー at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 東レ・パンパシフィック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。